彼の気持ちが分からない、そんな時はどうしたらいい?

💕彼の気持ちがわからない…そんな時どうしたらいい?💕

「デートは楽しいけれど、なんとなく距離が縮まらない」


「彼の気持ちがわからない」


そんな不安を抱えた女性は多いものです。

今日は、そんな女性会員さんとの面談エピソードをご紹介します✨


“どうしたら距離が縮まるのか”に悩んでいる方に、きっとヒントになりますよ💗


🍀同じようなデートを重ねても距離が縮まらない理由

その女性会員さんは、すでに3回目のデートを終えたところ。


ランチして映画を観て、街中を散策して…どのデートも楽しかったそうです。

でも、「彼の気持ちがわからないんです」とぽつり。


「私は前に進みたいけれど、自分から“真剣交際してください”なんて言えません」と。

たしかに、同じようなデートを繰り返すだけでは“関係の変化”は生まれにくいものです。


実は、距離を縮めるには小さなサインを受け取る力が大切なんです🌸


💡気づいていない「彼のサイン」

彼女の話をよく聞いてみると、


なんと彼からのメールにはすでに彼女の下の名前が使われていて、


しかも敬語がなくなっていたんです。

それは、彼が「もっと親しくなりたい」と思っているサイン✨

でも、彼女はそれに気づいていながら、特に何も感じていませんでした。

私がそのことを伝えると


「えーーー!そうなんですか?!」と驚いた表情に。

ところが彼女は、今も彼を名字で呼び、敬語で話していたんです。

私が「それだと、彼のほうが不安になっちゃうかもね」と伝えると、


「悪いことしちゃったかも…」と素直に反省していました😊


💬実践!少しの勇気で距離を縮める会話例

私:「次のデートからは下の名前で呼んでみようか」


彼女:「えっ…恥ずかしいけど、やってみます!」

💗そして、こんな一言から始めてみるのもおすすめです👇

  • 「○○さんって呼ぶより、下の名前で呼んでいいですか?」
  • 「敬語やめたほうが話しやすいですね♪」

名前を呼び方を変えるだけで、心の距離がグッと縮まります✨


💞お相手も同じ気持ちかも

ちょうどその頃、お相手相談所さんからも


「二人がもっと距離を近づけるデートをしたい」とのメッセージが届いていました。

お互いに同じ気持ちなのに、


“遠慮”が邪魔をしていたんですね🍀


🌷思いやりはそのままに、もう一歩前へ

彼女はとても思いやりのある女性。


相手に気を遣い、会えない時はじっくり待ち、


相手がしてくれることにいつも感謝しています。

そんな女性だからこそ、彼もきっと「居心地がいい」と感じているはずです😊

次のデートでは、二人の距離がきっともっと近づくでしょう。


私は「もうすぐ真剣交際かな〜」と思いながら、笑顔で彼女を見送りました💐


🌈まとめ:距離を縮めるのは“特別な言葉”じゃなく“小さな変化”

恋愛も婚活も、


「真剣交際してください」と勇気を出して言うより、


まずは小さな一歩から始めてOKです✨

💬名前の呼び方を変える


💬敬語をやめてフランクに話す


💬感謝や気持ちを言葉にする

この3つを意識するだけで、関係は自然と変わっていきます💞

焦らず、素直な気持ちを少しずつ伝えていきましょうね🌸

アプローズなら不安になった時いつでも事務所で話せます。ラインでも話せます。


彼の気持ちが分からない、そんな時はどうしたらいい?

鳥取本部

TEL

0857-31-4437

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日

〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東1丁目
403−1 エランビル 202

米子支部

営業時間:10:00~19:00
定休日:木・金曜日

〒683-0823
鳥取県米子市加茂町2丁目180
国際ファミリープラザ 506