💔優しさも思いやりも感じない対応にびっくり…
今日は、ちょっと「えっ?」と思った出来事をお話しします。
結婚相談所を長くやっていますが、こんなことがあるのかと驚き、
正直、会員さんと一緒に少し怒ってしまいました😔💨
💍お見合い成立!でもまさかの「オンラインでお願いします」
ある女性会員さんが、気になる男性にお見合いをお申し込みしました。
そして、嬉しいことにお相手からOKのお返事が✨
女性はとても前向きな方で、
「片道2時間くらいなので車で行ってきます🚗」
とおっしゃいました。
ところが…お相手相談所からの返事は、
「オンラインでお願いします」
😳えっ、女性が会いに行くと言ってるのに?
なぜ対面ではないの?
でも、優しい女性会員さんは
「オンラインでも大丈夫ですよ😊」と受け入れられ、
オンラインお見合いとなりました。
🎶ライブには行けるのに、会うのはオンライン?
お見合いの中で彼は
「好きなアーティストのライブには行くんですよ」
と楽しそうに話していたそうです。
その時は「行動力ある人だなぁ✨」と感じていましたが、
後から考えると、
「じゃあ、どうして彼女に会いに行くことはできないの?」
と、少しモヤモヤ…。
💌交際希望 → でもまたオンライン?
お見合い後、彼から交際希望があり、
女性も「次はこちらから会いに行けば✨」と前向きにOKされました。
ところがその後、ファーストコールの前に
お相手相談所からまさかの連絡。
「オンラインデートも“カウント”して欲しい」と😣💦
⚠️“カウント”って何?ペナルティー逃れ?
ご存じない方のために少し説明します。
結婚相談所では、お見合い後に一度も会わずに交際を終了すると
“ペナルティー”が発生します。
相手の気持ちを考えずに終わらせることのないよう、
お互いに誠実な活動をしてもらうためのルールです。
けれど、中にはそのペナルティーを避けるためだけに
「オンラインで一度会いました」と形だけ済ませる人も…。
つまり、“カウントしてほしい”というのは、
「本当は会いたくないけど、ペナルティー回避のために
オンラインで終わらせたい」という意味にも聞こえるのです😔
😞女性の気持ちは下がる一方…
今回も、「初デートをオンラインにカウントしてほしい」と言われたのは
交際成立のあと。
もし最初にその条件がわかっていれば、
彼女も納得できたかもしれません。
でも、交際になってからのそれは違いますよね。
「会いに行く」と言ってくれている女性に対して、
なぜそんな対応をするのか…💧
案の定、女性会員さんの気持ちは一気に下がってしまいました。
🚫“忙しい”は言い訳にならない!
担当カウンセラーさん曰く、
「彼は忙しいので…」とのこと。
でも、ライブには行くんですよね?
会いたい人には時間を作るものです。
アプローズの男性会員さんには、
鳥取から広島・福岡・沖縄まで行く方もいます。
女性も岡山・広島へ出向いてデートをしています。
🌸みんな「会いたい」という気持ちがあるから行動できるのです。
距離なんて関係ありません。
😤努力している人ほど、結婚をつかんでいます!
本気で結婚を考えている方は、
どんなに忙しくても、どんなに遠くても、
お相手に誠実に向き合っています。
今回のように、
「会いに行く」と言ってくれている相手を
軽く扱うような人は、正直おすすめできません💧
女性会員さんの気持ちを思うと、
本当に胸が痛くなりました…。
💬さいごに
お見合いも交際も「人と人」。
オンラインが悪いわけではありませんが、
相手の気持ちを思いやる心がいちばん大切です💖
距離ではなく、
「会いたい」「話したい」という気持ちを
どう伝えるかがご縁をつなぐポイントだと思います🌷
💬 カウンセラーからのひとこと
距離よりも、心の近さがご縁をつなぎます🌈
本気の想いは、ちゃんと届くから大丈夫ですよ🤍


