ふざけんなーー!

本日の面談で 30代の女性から

 

 

今まで交際してきた中で、男性は親との同居を希望される方が多くいる・・と

 

 

女性は結婚すると氏が変わり

 

 

 

運転免許証などいろいろ変更しないといけないものもあり

 

 

 

大変なのに、平気で「俺、結婚後は、親と同居だからね!」と当たり前のように言われた!

 

 

 

相談もない

 

 

 

結婚すれば、女性が男性の家に同居するものと考える男!

 

 

 

 

「ふざけんなーーー」と頭に来た!!

 

 

 

せめて、「同居してくれたらあり難い、でも、ちゃんと親との間に入り○○さんを大切にするから」という言葉でもあれば相談の余地もあるが・・・・。

 

 

 

そう、いうのです。

 

 

 

 

ごもっともです。

 

 

 

親も、子供も、20歳を過ぎたら自立させて、自分のことは自分でする

 

 

 

親は手をかけずに目をかけていくことです。

 

 

 

静かに、温かく見守って、洗濯も部屋の掃除も子供が一人で出来れば

 

 

 

結婚したとき、夫婦で助け合える良い家庭が作れます。

 

 

 

 

何時までも、親が子供に、特に男の子に手をかけていたら、結婚しても「この男、使えない」と奥さんの負担ばかり増えて悲しい結果に終わります。

 

 

 

親離れ、子離れしましょう~

 

 

ふざけんなーー!

鳥取本部

TEL

0857-31-4437

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日

〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東1丁目
403−1 エランビル 202

米子支部

営業時間:10:00~19:00
定休日:木・金曜日

〒683-0823
鳥取県米子市加茂町2丁目180
国際ファミリープラザ 506