幸せ度ランキング

11月22日のいい夫婦の日に

 

夫婦は幸せなのか?!

 

 

「幸せ度ランキング」

 

 

残念ながら鳥取県は最下位でした・・・”(-“”-)”

 

 

鳥取県の夫婦は「自分のことを理解してくれないと」と不満だそうです。

 

 

でも、その前に、相手のことを理解しているの?と思ってしまいます。

 

 

日々の感謝の気持ちや、何気ない一言にありがたみを感じるような夫婦になってほしいですね。

 

 

 

島根県の夫婦は「日常の家事や家庭での過ごし方についてパートナー」に不満を持っているそうです。

 

 

共働きが多い山陰で、休みの日に夫がギャンブルに行く!これはもっての外で

 

 

 

家事を手伝うのも子供の面倒を見るのも当たり前なのです。

 

 

 

だって、一緒に住んでいて、お風呂も使っているのだから休みの日くらいは掃除してもいいでしょうし

 

 

 

トイレだって、使っているのだからたまに掃除するのも当たり前、一人暮らしなら掃除しても、結婚したら奥さんがするのが当たり前!は無いよね!!

 

 

 

奥さんが専業主婦なら、休みの日夫が家事をするのは「お前の掃除が汚いから・・・」なんて思われちゃうかも知れないけど( 一一)

 

 

 

共働きなら、夫の家事は手伝いではなく当たり前として受け止めてほしいです。

 

 

 

育児もそうです、自分の子供なんだから面倒見るのは当たり前、父親が育児にかかわると頭の良い子が育つとデータが出ていたのを思い出しました。

 

 

 

とにかく、文句を言う前に、休みの日は奥さんと一緒に家事をして美味しい食事をする、そして子供たちと遊んで良い夫を目指してくださいね。

 

 

 

 

その積み重ねが、80才・90才になった時幸せな夫婦になっているのですよ~( ^ω^ )

 

 

 

頑張れーーー( `ー´)ノ

 

 

 

幸せ度ランキング

鳥取本部

TEL

0857-31-4437

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日

〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東1丁目
403−1 エランビル 202

米子支部

営業時間:10:00~19:00
定休日:木・金曜日

〒683-0823
鳥取県米子市加茂町2丁目180
国際ファミリープラザ 506