芍薬・ボタン・百合の花

明日は鳥取県日野郡日南町で

 

 

セミナーの講師をします! 午後からは結婚相談所登録説明会です!

 

 

一日米子の事務所は留守になります。

 

 

何かありましたら鳥取本部 0857-31-4437 へ連絡お願いします!

 

 

鳥取から米子へ車で移動していましたら、山の道沿いにヤマユリが自生していました。

 

 

元気に沢山咲いて~🌸

 

 

運転していましたので写メが取れなく残念でしたが

 

 

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉を思い出しました。

 

 

日本女性の美を表していますよね~

 

 

この言葉漢方薬からきているって知ってました~(^^♪

 

 

立てば芍薬は、イライラとした気の立っている女性を表しているのだとか、芍薬の根で痛みを取って改善され

 

 

座れば牡丹は、ぺたんと座ってばかりいる女性を意味し、ずっと座っていると血が滞るので牡丹の根で改善され

 

 

歩く姿は百合の花は、百合のようにナヨナヨとして歩く様子を表し、百合の球根で心身症が改善するようです。

 

 

結局、この言葉は、健康な女性は芍薬、牡丹、百合のように美しい女性のことを表すそうです!

 

 

 

漢方で健康になり美しい女性になってくださいということでしょうか・・・(‘ω’)ノ

 

 

あ~知らなかったです~!

 

 

ではでは、私も漢方で・・・・・(^^♪

 

 

 

 

 

 

芍薬・ボタン・百合の花

鳥取本部

TEL

0857-31-4437

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日

〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東1丁目
403−1 エランビル 202

米子支部

営業時間:10:00~19:00
定休日:木・金曜日

〒683-0823
鳥取県米子市加茂町2丁目180
国際ファミリープラザ 506