年齢差

相手選び

 

 

70代の男性から30代の女性へお見合いの申し込みがたまに来ます。

 

 

極端な例ですが、このようなことは多くあります。

 

 

結婚は相手があり、相手もOkしないとお見合いも出来ません。

 

 

でも、結婚されていく人たちを見ていると

 

 

価値観が似ていたり、趣味が同じであったり

 

 

と、お互いに共感できる共通点があります。

 

 

だから、話も盛り上がり、また会いたいと思い、交際も続くのです。

 

 

かけ離れた年齢では価値観も違っていたり、趣味も違ってきます。

 

 

自分に自信がある人は、20才年下の女性と結婚できる、そう思っているかもしれません。

 

 

何回かお見合いの申し込みをして20代、30代の女性からお見合いの申し込みが来なければ

 

 

40代と年齢を上げていないと、何年たってもお見合すらできなくなります。

 

 

沢山の人がネットで検索できても、相手にも希望があり

 

 

マッチングしなければ、それが現実と受け止めて

 

 

相手選びをしていく必要があるのです。

 

 

分かっていてもそれが出来なくて、ズルズルとお断りをされる人に申し込みをしていってしまうのです。

 

 

どこかで抜け出さないとね!

 

 

離婚率の統計が出ています、

 

 

+-5才が離婚数が少ないと・・・・。

 

 

夫婦の年齢差があるほど離婚率は高くなっています。

 

 

 

 

 

鳥取本部

TEL

0857-31-4437

営業時間:10:00~19:00
定休日:火・水曜日

〒680-0942
鳥取県鳥取市湖山町東1丁目
403−1 エランビル 202

米子支部

営業時間:10:00~19:00
定休日:木・金曜日

〒683-0823
鳥取県米子市加茂町2丁目180
国際ファミリープラザ 506